マイナポイント第二弾をもらうまで

マイナポイント 子育てお得!無料!お役立ち情報
キク母ちゃん
キク母ちゃん

こんにちは♪
キク母ちゃんです。

以前の記事ではマイナンバーカード発行までの手順を書きましたが、今回はマイナポイント第2弾の申し込み方法です。

マイナポイント第2弾とは

健康保険証としての申し込み(7500円分)と、公金受取口座の登録(7500円分)の合計15,000円分のポイントがもらえるというものです。

それぞれ登録するだけでポイントがもらえるので、サクッとやってしまいましょう♪

マイナポイント
公式サイトより引用

準備するものは4つ

まずはこの4つを準備しましょう。

  1. マイナンバーカード
  2. 「マイナポータル」と「マイナポイント」のアプリが対応しているスマホ
  3. マイナンバーカード受け取り時に設定した暗証番号
  4. 登録したい口座の口座番号

ここで、あれ?保険証の番号は?

と思った方、正解です!!

保険証の番号はなんと必要ないのです!!

私もやり進めていて気付いた事なんですが、保険証の登録は番号などは必要なく、チェックを入れるだけでできてしまうのです。

と、いうことはポイントがもらえるうちに登録しないと損ですよね♪

お子さんの分も一緒に登録する場合も、それぞれの暗証番号とお子さん名義の口座番号が必要になります。

マイナポイント取得まで
公式サイトより引用

マイナポータルで登録

準備ができた方は、マイナポータルを開きましょう。

マイナンバーカードを読み込む画面と暗証番号の入力画面が出てくるので、読み込みます。

マイナポータル
マイナポータル

マイナポータルはこのアプリです。

画面の案内に沿って個人情報入力画面で入力をしていきます。

そして、保険証と口座の登録両方にチェックを入れれば、あとはもう一息です。

もらいたいポイントを選ぼう

ここからはもらいたいポイントによってやり方が変わるので、どの決済サービス(ポイント)にするか確定しましょう。

決済サービス一覧
公式サイトより引用

クレジットカードのポイントの場合、「決済サービスID」と「セキュリティーコード」が必要になる場合がほとんどなので、ご自身の決済サービスIDとセキュリティーコードを確認してメモしておきましょう♪

公式サイトより引用

合わせて申し込み方法も確認しておきましょう♪

手続き方法は3つ

  • マイナポイント手続きスポット
  • マイナポイントアプリ対応のスマホ
  • 対応のPC

ちなみに楽天ペイはスマホでのみ対応となっていたので、アプリ非対応の方は気を付けてくださいね。

アプリ非対応の方は手続きスポットからがおすすめです。

コンビニや市役所などでできるので、マイナンバーカードを受け取ったらそのまま手続きするとスムーズですよね。

こちらも画面に沿って入力していけば、あら簡単♪

申し込みが完了となります。

注意点

自分の選んだポイント(決済サービス)がどの手続き方法に対応しているかの確認も忘れずに。

選んだポイントによっては、ポイントの受け取りまで時間がかかるものもあるので、そこも確認してからの申し込みがおすすめです♪

家族が多い人ほど、考えることは増えますが、その分もらえるポイントも多いのでぜひ活用してくだいさいね♪

アプリに対応しているスマホが一台あれば、家族分のマイナポイントの申し込みができます。

落ち着いて、順を追って進めていけば大丈夫です♪

キク母ちゃん
キク母ちゃん

マイナポイント、無事に申し込めましたか?
もらったポイントも有意義に使いたいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました